ロボットアドバイザーはどれがいいの? AI投資が気になるけど何を選べばいいか分からない!!…って人は必見! WealthNavi vs THEO vs FOLIO ROBO PRO! 2020年8月23日より開始しました!

手数料が高い…って言われてます
どうも 管理人のワガママひげおやじです。
2020年になって投資とブログを始めた、ワガママでひげのおやじ、ワガママひげおやじです。
2020年8月23日、「ロボットアドバイザー三つ巴検証!」として運用を開始いたしました。
元々投資を始めようと考えた時、真っ先に検討したのがロボアドバイザーでした。 ただその時は 手数料が高いという記事を読んで購入せず、インデックス型の投資信託を購入しています。 手数料が高いっていうのは、色んな人がおっしゃっています…。
投資家でユーチューバーの高橋ダンさんも 上記の動画を出されています。
個人的に おっしゃっていることは分かりますが、どちらでもいいと思っています。 手数料というのは 言ってみれば「お任せ料」ってことだと思うんです。 世の中の仕事って いろんな所で「お任せ」が発生していますよね。 そんなこと自分でやればいいじゃん!…って思う人もいれば、そんなの任せちゃえばいいんだよ!…って人もいますからね。 代行サービスの考え方に類似しているのかな。
ただし 勉強した方がいいよ、ちょっと勉強すれば お任せしない方がいいってわかるよ、的な話は分かるんです…。 ネガティブな断定的言い回しって、管理人はあまり好きじゃないんです…、ワガママなのに。
今週の成績発表!(11/16~11/21)

12月に上場を控えているWealthNavi。 ここだけ切り取ると人気になりそうですね(笑)。逆にROBO PROは 口座開設数が減ってしまうかもしれません…。管理人的には評価しているんですが…(本当に)。
市場の日付と各社の反映日に違いがあるため、一見バラバラな感じですが、
11/16 | 11/17 | 11/18 | 11/19 | 11/20 | 11/21 | |
ウエルスナビ | A | B | C | D | E | ― |
テ オ | E’(先週) | A | B | C | D | ― |
ロボプロ | ― | A | B | C | D | E |
↑こんな感じにすると 比較しやすくなります。
それを並び替えてやります。
E’ | A | B | C | D | E | |
ウエルスナビ | 103,711 | 104,756 | 104,253 | 102,963 | 103,636 | 103,580 |
テ オ | 102,746 | 103,846 | 103,346 | 102,165 | 102,442 | ― |
ロボプロ | 100,883 | 101,322 | 100,574 | 99,920 | 100,093 | 100,188 |
↑こんな感じになりました。
トップはWealthNaviでビリがROBO PROです。 WealthNaviは12月22日上場です(笑)。
それでは各社のポートフォリオを見ていきましょう。
WealthNavi のポートフォリオ

先週からは大きく動いていません。 ここから年末にかけて 市場の動向が気になるところですね。
THEO のポートフォリオ

こちらも同様ですね。
ROBO PRO のポートフォリオ

こちらも先週からは大きな変化なしです。 トップのWealthNaviとは差を付けられてしまいましたが、暴落時に強さを見せました。 長い目で見れば強みを発揮できるのかな…。
今週のまとめ
2020年11月20日相当 | トップとの差 | 先週との差 | ||
1位 | ウエルスナビ | ¥103,636 | ― | +¥809 |
2位 | テ オ | ¥102,442 | -¥1,194 | +¥535 |
3位 | ロボプロ | ¥100,093 | -¥3,543 | -¥440 |
3社揃えるために THEOに合わせて表記しています。
この企画を始めてちょうど3か月経ちましたが、これだけの差が出ました。 ただし3週間前は全く逆の順位でした。 ここからどうなっていくんでしょうか。
そもそも 運用する期間や 運用者のリスク許容度などにより、実績も変わってくることは言うまでもありません。 それでも気になってしまう実力の程…。
管理人のワガママひげおやじは、IPO投資に全力で取り組んでいます。
↓IPOについての記事など↓

さらに「-5%ルール」投資法を実践しています。 ついに発動して 購入いたしました!
↓「-5%ルール」については↓



また、投資のこと以外でも たまに記事にしています。 おすすめ記事の方に掲載しています。
そんな投資のこと以外については、また別の記事で・・・。