ロボットアドバイザーはどれがいいの? AI投資が気になるけど何を選べばいいか分からない!!…って人は必見! WealthNavi vs THEO vs FOLIO ROBO PRO! 2020年8月23日より開始しました!

ウエルスナビ、いよいよ上場
どうも 管理人のワガママひげおやじです。
2020年になって投資とブログを始めた、ワガママでひげのおやじ、ワガママひげおやじです。
2020年8月23日、「ロボットアドバイザー三つ巴検証!」として運用を開始いたしました。
そのうちのWealthNavi(ウエルスナビ)が 12月22日にマザーズ市場に上場いたします。株価はどうなっていくんでしょうかね。 管理人もIPOに全力参加いたしましたが、当然のように落選続きでした…。
ロボアドNo.1(預かり資産・運用者数)は伊達じゃない! でも他の2社も頑張って欲しい!! そして管理人の資産を増やして欲しい(笑)!
今週の成績発表!(12/14~12/19)

がっちり首位をキープのWealthNavi。 2番手が板についてきたTHEO。 すっかいビリが定位置となってしまったROBO PRO。 全く同じ日に運用を開始したんですけどねぇ…。まぁ気を取り直して詳しく見ていきましょう。
市場の日付と各社の反映日に違いがあるため、一見バラバラな感じですが、
12/14 | 12/15 | 12/16 | 12/17 | 12/18 | 12/19 | |
ウエルスナビ | A | B | C | D | E | ― |
テ オ | E’(先週) | A | B | C | D | ― |
ロボプロ | ― | A | B | C | D | E |
↑こんな感じにすると 比較しやすくなります。
それを並び替えてやります。
E’ | A | B | C | D | E | |
ウエルスナビ | 106,382 | 106,267 | 107,158 | 107,237 | 107,509 | 107,428 |
テ オ | 104,972 | 104,586 | 105,235 | 105,117 | 105,328 | ― |
ロボプロ | 100,519 | 99,716 | 100,986 | 101,228 | 101,449 | 101,511 |
↑こんな感じになりました。
今週は市場もロボアドも特に動きはありませんでしたからね。 年末年始に何か動きはあるんでしょうかね。
それでは各社のポートフォリオを見ていきましょう。
WealthNavi のポートフォリオ

毎週千円ずつ上がれば、1年で5万円上がっちゃいますね。
THEO のポートフォリオ

他2社は先週織り込んだマイナス分が、THEOは今週効いてきてます…。
ROBO PRO のポートフォリオ

コロナ暴落後に一時主役となっていた金。 金好きのROBO PROは そのうち仮想通貨(暗号資産)をポートフォリオに加えないかな…。 管理人イチ押しのROBO PRO、来年は巻き返してくれよ…。
今週のまとめ
2020年12月18日相当 | トップとの差 | 先週との差 | ||
1位 | ウエルスナビ | ¥107,509 | ― | +¥392 |
2位 | テ オ | ¥105,328 | -¥2,181 | -¥27 |
3位 | ロボプロ | ¥101,449 | -¥6,060 | +¥401 |
3社揃えるために THEOに合わせて表記しています。
WealthNavi 強いです。
NISA対応に新規上場、ロボアドNo.1の座は伊達じゃない! 新規上場を直前に控えまさに死角なし!
毎度毎度記載していますが、 運用する期間や 運用者のリスク許容度などにより、実績も変わってきます。 あくまでも投資は自己責任で…。
管理人のワガママひげおやじは、IPO投資に全力で取り組んでいます。 12月のラッシュで今年3度目の当選をゲットいたしました!
↓IPOについての記事など↓


さらに「-5%ルール」投資法を実践しています。 ついに発動して 購入いたしました!
↓「-5%ルール」については↓



また、投資のこと以外でも たまに記事にしています。 おすすめ記事の方に掲載しています。
そんな投資のこと以外については、また別の記事で・・・。