スポンサーリンク
ストップ高
値幅制限(ねはばせいげん)とは、株価の異常な暴騰・暴落を防ぐために、株価が1日に変動できる上下の幅を制限するものである。
この値幅制限の上限まで株価が上昇することをストップ高、下限まで下落することをストップ安という。
スポンサーリンク
「ストップ高」

どうも 管理人のワガママひげおやじです。
2020年から投資とブログを始めた、ワガママでひげのおやじ、ワガママひげおやじです。
先日当選したIPO「ヤプリ」、初値売りせずにホールドしてたんです…。 初日は少し凹みました…。

炎の10番勝負! IPO結果【番外編】ヤプリの初値、どうなった?この12月のIPOラッシュでただ一つ当選した「ヤプリ」! その「ヤプリ」が本日12/22に上場を迎えました!! セオリー通り初値売りをするのか? 将来性に期待してホールドするのか?管理人の選択やいかに…!?...
ところが 昨日(12/28)、ストップ高を付けました~!
IPOの抽選申し込みと高配当株をちょこっとやってるだけの管理人は、恐らく初体験!!
はてさて、本日はどうなりますか。
2020年いよいよ大詰めですが、皆さんもよい投資ライフを~!
笑顔ひげおやじ
今年はいろいろあった方もお見えと思いますが、どうぞよいお年をお迎えください。
小市民LIFE編集部
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク