SMBC日興証券
5大証券のうちのひとつである「SMBC日興証券」さん。 IPO投資をする上で欠かせない証券会社さんです。
出典:SMBC日興証券様 HPより
日本の5大証券とは
・野村證券
・大和証券
・みずほ証券
・SMBC日興証券
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券
のことで、野村・大和の独立系証券、他3つの銀行系証券に分けられますが、SMBC日興証券さんは銀行系で三井住友フィナンシャルグループの一員です。
大手証券会社さんということで IPOの取扱いも多く、主幹事になることも多いので 絶対に外せない1社です!
出典:SMBC日興証券様 HPより
IPOでの抽選配分になります。 SMBC日興証券さんで100本の当選数があった場合、抽選による配分が10本になります。 その抽選に外れた有資格者への配分が最大5本、これがステージ別抽選になります。
ステージ別抽選に参加できるのは 一定以上の金額を預けている人、ということになります。 しかし、新規口座開設者には3か月間ブロンズステージのチャンスが与えられます! ちなみに管理人はコロナ禍でIPOの中止が相次ぎ、このチャンスを生かせませんでした…(泣)。
出典:SMBC日興証券様 HPより
ネット口座開設で受けられる無料サービス「AI株式ポートフォリオ診断」。
AIってどうですか? 良くないですか? どうも管理人はAIとかロボとか聞くとすごく良く思えちゃうんですよね(笑)。
出典:SMBC日興証券様 HPより
これも無料で受けられるサービス「AI株価見守りサービス」。
AIが見守ってくれるんなら安心できるのかな? LC-PH戦略って…。まだまだ勉強が必要ですね。
いろんなサービスがありますが、やっぱりIPOの取扱いですね!
SMBC日興証券さんのHPにはこんなコンテンツもあります。
出典:SMBC日興証券様 HPより
「おしえて!イチロー先生!」
あのイチローさんが学校の先生になった設定で、子どもたちや父兄の質問に真剣に答えています。 全部で27の質問に答える動画がありました。
他にも「イチローに人生をきいてみた。人生100年イチロー人生すごろく」ってコンテンツがあり、23の動画が用意されています。
とにかくIPO投資をする上では絶対に外せない証券会社さんです。
お金さえあれば、プラチナステージに立ってみたいですね。